MAKINO, Kazuo
line

牧野 和夫

まきの かずお
clear clear
  • 客員
  • 弁護士(第二東京弁護士会)、弁理士、米国ミシガン州弁護士
  • 東京都品川区生まれ
clear clear

専門分野

国内外訴訟、クロスボーダー取引・訴訟、国際取引法、国際契約、知的財産(特許、著作権、商標、意匠、営業秘密)、マルチメディア法、エンターテインメント法、インターネット法、製造物責任、国内外合弁事業、M&A、情報法(個人情報、パーソナルデータ)、最先端法務(ビッグデータ、人工知能、金融工学法務、自動運転自動車、ドローン、ロボットを含む)、IT(Information Technology)契約、IT法務、その他企業法務全般

clear

学歴・職歴

年月 内容
昭和56年3月早稲田大学法学部卒
昭和56年4月いすゞ自動車(株)法務部(課長、審議役)(~平成9年11月)
平成元年9月GM工科大学=GM Engineering and Management Institute (現Kettering University) (成績優等)修了、米ゼネラル・モーターズ・インク、GMヨーロッパへ経営幹部候補生として派遣
平成3年5月Georgetown University Law Center (LL.M.法学修士号)
平成4年~9年日本自動車工業会PL分科会委員・国際法分科会委員
平成9年12月アップルコンピュータ(株)法務部長(~平成12年3月)
平成10年ビジネスソフトウェアアライアンス(BSA)日本代表事務局長(~平成12年3月)
平成10年9月早稲田大学エクステンションセンター講師(インターネット法、国際法務)(~平成14年)
平成11年1月テンプル大学ロースクール准教授(Adjunct Professor) (国際契約ドラフティング)(~平成14年5月)
平成11年4月国士舘大学法学部非常勤講師(国際取引法)(~平成12年3月)
平成11年4月明治学院大学法学部非常勤講師(インターネット法)(~平成13年3月)
平成11年4月産能大学経営情報学部非常勤講師(インターネット法、経営情報法学)(~平成21年3月)
平成12年4月国士舘大学法学部助教授(~平成14年3月)(国際取引法)
平成12年4月関西学院大学大学院商学研究科(MBA)非常勤講師(国際法務(国際取引法と知的財産法))(~平成16年3月)
平成12年4月関西学院大学商学部非常勤講師(インターネット法)(現在に至る)
平成12年12月芝綜合法律事務所顧問(現在に至る)
平成13年12月内閣司法制度改革推進本部 法曹養成検討会委員(~平成16年)
平成14年4月国士舘大学法学部教授(国際取引法、インターネット法・マルチメディア法)(~平成17年3月)
平成14年4月明治学院大学法学部非常勤講師(国際取引法・国際私法)(~平成16年3月)
平成15年4月早稲田大学大学院国際情報通信研究科(知的財産法、日本語・英語の2ヶ国語で実施)(~平成27年3月)
平成15年4月関西学院大学法学部非常勤講師(インターネット法)(現在に至る)
平成16年4月尚美学園大学大学院総合政策研究科客員教授(知的財産法)(~平成18年3月)
平成16年4月明治学院大学法科大学院非常勤講師(サイバースペース、知的財産法)(~平成26年3月)
平成17年4月大宮法科大学院大学教授(~平成22年3月)
平成17年4月東京理科大学大学院(MIP)客員教授(著作権法、国際取引法)(~平成18年3月)
平成17年4月国士舘大学大学院法学研究科非常勤講師(知的財産法特別講義、知財英語)(~平成26年3月)
平成17年12月法務省弁護士資格認定研修修了
平成18年1月弁理士登録
平成18年2月弁護士登録
平成18年4月厚生労働省認定ビジネスキャリア試験 法務総務分野主座(現在に至る)
平成18年4月琉球大学法科大学院非常勤講師(知的財産法)(現在に至る)
平成22年4月大宮法科大学院大学客員教授(~平成27年)
平成22年4月明治学院大学法学部非常勤講師(知的財産法)(~平成29年)
平成25年4月ハーバード大学ロースクール交渉戦略プログラム修了
平成26年4月早稲田大学エクステンションセンター講師(企業法務、グローバルビジネス英語、英文契約書、契約実務、最先端法務、知的財産法)(現在に至る)
平成28年10月東京医科歯科大学 大学院 非常勤講師(知財マネジメント)(~平成30年)
平成29年4月明治学院大学大学院 (知的財産法) 非常勤講師(~平成30年)
平成29年4月同志社大学大学院ビジネススクール (国際契約交渉) 非常勤講師(~平成30年)
平成29年4月同志社大学商学部(MS&ADインターリスク総研寄付講座、自動運転の法務課題) 非常勤講師(現在に至る)
令和2年4月一橋大学法科大学院 (法律英語) 非常勤講師(~令和3年)
令和2年12月Yahoo!Japan (Yahoo!News)  公式コメンテーター
clear

講演歴

日本経済新聞社(NBSセミナー)、企業研究会、金融財務研究会、経営調査研究会、ナレッジマネジメントジャパン、その他上場企業の社内研修などで多数講演実績があり、年間70~100件の講演を行っている。テーマは、「英文契約書」(入門、中級、上級、米人弁護士とのシミュレーション)、「日本語の契約書」、「契約交渉」、「知的財産権」、「著作権」、「企業コンプライアンス」、「営業秘密」、「個人情報」、「パーソナルデータ」、「IT契約」、「国際法務」、「アメリカ法務」、「社員倫理研修」、「ハラスメント対応」、「人工知能の法律問題」等多岐に亘る。

clear

学会における活動等

年月 内容
平成4年5月~全米法曹協会(ABA)会員(独禁法部会などに所属)
平成9年12月~国際企業法務協会(INCA)理事(現在に至る)
平成12年4月~国際商取引学会会員(現在に至る)
平成12年11月~国際私法学会会員(現在に至る)
平成13年8月(社)総合研究開発機構 サイバーガバナンス研究会委員(~平成14年10月)
平成14年4月(株)情報通信総合研究所 サイバースペース法研究会委員(~平成15年3月)
平成15年2月(株)知的財産総合研究所 客員研究員(~平成16年3月)
平成20年1月ニューヨーク知的財産法協会(NYIPLA)会員(現在に至る)
平成27年5月ロボット法学会準備委員会(~平成27年10月)
平成20年11月国際企業法務協会(INCA)最先端法務研究会共同代表(人工知能の法律問題の研究)(現在に至る)
clear

主な著書

  1. 国際ビジネス法キーワード事典(共著)平成10年3月プロスパー企画
  2. [判例]国際インターネット法(共著)平成10年4月プロスパー企画
  3. 国際経営管理2―製造物責任(共著)平成10年4月産能大学
  4. 法律英語ハンドブック(上)平成11年8月プロスパー企画
  5. 法律英語ハンドブック(下)平成11年8月プロスパー企画
  6. 国際法務グローバル・スタンダード17か条(共著)平成11年9月プロスパー企画
  7. 企業法務全集6・金融法務(共著)平成12年5月税務経理協会
  8. 総解説・ビジネスモデル特許(共著)平成12年6月日本経済新聞社
  9. ネット・トラブルから身を守る本~快適ネットライフのための法律相談(共著)平成12年8月KKロングセラーズ
  10. 電子商取引法とビジネスモデル特許平成12年11月プロスパー企画
  11. IT革命と現代企業法務入門平成13年4月敬文堂
  12. ネットビジネスの法律知識/日経文庫平成13年6月日本経済新聞社
  13. 日経ビデオ「情報資産」保護の常識平成14年1月日本経済新聞社
  14. 遺伝子ビジネスの特許戦略(共著)平成14年9月中央経済社
  15. NIRAチャレンジブックス「次代のIT戦略―改革のためのサイバーガヴァナンス」(共著)2002年10月日本経済評論社
  16. 仕事をしながら人生を変える「超転身法」(共著)2002年10月KKロングセラーズ
  17. 国際取引法と契約実務(共著)平成15年2月中央経済社
  18. 監修「知的財産権ケースブック(Casebook of Intellectual Property Rights)」日本語版及び英語版Vol.1 (特許庁・発明協会、平成15年)
  19. 情報知的財産権~IT時代の経営資産をいかに守るか平成15年4月日本経済新聞社
  20. インターネットの法律相談平成15年6月2日学陽書房
  21. Products Liability Volume 6(製造物責任第6巻), Matthew Bender Lexis Nexis(マシューベンダ・レクシスネクシス) (2003)【英語の著書】
  22. 最先端・知的財産権キーワード事典(編著)平成15年11月プロスパー企画
  23. 法律英語入門 平成16年3月プロスパー企画
  24. 監修「知的財産権ケースブック(Casebook of Intellectual Property Rights)」日本語版及び英語版Vol.2 (特許庁・発明協会、平成16年)
  25. 「特許・意匠・商標の法律相談」(共著)(学陽書房2003年)
  26. 「知的財産管理実務ハンドブック」(共著) 中央経済社、平成16年
  27. 監修「知的財産権ケースブック(Casebook of Intellectual Property Rights)」日本語版及び英語版Vol.3 (特許庁・発明協会、平成17年)
  28. インターネットの法律相談[全訂版] 学陽書房、平成17年8月15日
  29. 「個人情報保護法ハンドブック」(学陽書房2005年)
  30. (共)「2ちゃんねるで学ぶ著作権」アスキー出版 平成18年7月18日
  31. (監訳)トニ・ファイン著・牧野和夫監訳「入門・アメリカ法制度と訴訟実務」平成19年4月13日 LexisNexis雄松堂出版
  32. 「知的財産法講義」税務経理協会 平成19年3月15日
  33. 監修「知的財産権ケースブック(Casebook of Intellectual Property Rights)」日本語版及び英語版Vol.4 (特許庁・発明協会、平成18年)
  34. (共)「自社技術の守り方~技術流出の防止と対応」サイエンス&テクノロジー社 平成19年9月27日 第3章 秘密保持契約、第4章第2節 会社としての管理を担当
  35. (共)「E-Book白書2006-2007」ワールドイーブックジャパン 平成19年10月
  36. (共)「新版・ビジネス契約・実務大全」企業研究会 平成19年9月10日
  37. (共)「知財ライセンス契約の法律相談」青林書院 平成19年4月12日
  38. (共)実務公法学会編「実務・行政訴訟法講義」第2部第4章知的財産訴訟担当 民事法研究会 平成19年2月17日
  39. (共)日弁連編「平成17年度研修版・日弁連研修業書・現代法律実務の諸問題」853頁~「個人情報保護法について」平成18年7月25日
  40. (監訳)ティナ・ハート他著・牧野和夫監訳「イギリス知的財産法」平成19年9月15日 LexisNexis雄松堂出版
  41. (共)「知的財産権の価値評価」平成19年日本経済新聞社
  42. 監修「企業法務3級・ビジネスキャリア検定試験・標準テキスト」社会保険研究所 平成19年10月24日
  43. 監修「企業法務(取引法務)2級・ビジネスキャリア検定試験・標準テキスト」社会保険研究所 平成19年10月31日
  44. 監修「企業法務(組織法務)2級・ビジネスキャリア検定試験・標準テキスト」社会保険研究所 平成20年10月14日
  45. (監訳)マーシャル・リーファー著・牧野和夫監訳「アメリカ著作権法」平成20年12月 LexisNexis雄松堂出版
  46. 「ビジネス・法律英語の基礎知識」2008年3月税務経理協会
  47. 国際取引法と契約実務(2訂版)(共著)2008年3月中央経済社
  48. 「英文契約書の基礎と実務」(DHC 2009年)
  49. 「やさしくわかる英文契約書」2009年日本実業出版社
  50. 「アメリカ特許訴訟実務入門」2009年7月税務経理協会
  51. 「国際売買契約―ウィーン売買条約に基づくドラフティング戦略」(共)2010年3月
  52. 「知的財産法判例ダイジェスト」2010年5月税務経理協会
  53. 「判例ウィーン売買条約」(共著)2010年12月東信堂
  54. 「Check & Draft国際契約」2012年2月第一法規
  55. 「国際取引法と契約実務(3訂版)」(共著)平成25年4月中央経済社
  56. 「知的財産法講義(改訂版)」税務経理協会 平成26年3月
  57. 「初めての人のための契約書の実務」平成26年10月中央経済社
  58. 「契約書が楽に読めるようになる「英文契約書の基本表現」」2014年12月日本加除出版
  59. 「子供のネットトラブルに悩む親の法律知識Q&A」平成27年2月 中央経済社
  60. 監修「企業法務3級(改訂版)・ビジネスキャリア検定試験・標準テキスト」社会保険研究所 平成27年4月
  61. 監修「企業法務(取引法務)2級(改訂版)・ビジネスキャリア検定試験・標準テキスト」社会保険研究所 平成27年4月
  62. 監修「企業法務(組織法務)2級(改訂版)・ビジネスキャリア検定試験・標準テキスト」社会保険研究所 平成27年4月
  63. 「知的財産法講義(三訂版)」 税務経理協会 平成27年9月
  64. 「初めての人のための英文契約書の実務」中央経済社 平成28年4月
  65. 「初めての人のための契約書の実務(改定版)」中央経済社 平成28年4月
  66. 「初めての人のためのビジネス著作権」中央経済社 平成29年
  67. 「人工知能の法律相談」情報機構 平成29年
  68. 「ビジネスキャリア認定試験 企業法務分野 試験問題集」社会保険研究所 平成29年
  69. 「英文・和文IT契約書の実務」中央経済社 平成29年
  70. 「ゼロから学ぶ英文契約書」日経eラーニング 平成29年
  71. 「初めての人のための契約書の実務」 中央経済社 平成29年 
  72. 監修「企業法務3級(第3版)・ビジネスキャリア検定試験・標準テキスト」社会保険研究所 令和2年
  73. 監修「企業法務(取引法務)2級(第3版)・ビジネスキャリア検定試験・標準テキスト」社会保険研究所 令和2年
  74. 監修「企業法務(組織法務)2級(第3版)・ビジネスキャリア検定試験・標準テキスト」社会保険研究所 令和2年
  75. 「NDA・レターオブインテント・タームシート・覚書の実務(仮題)」中央経済社 令和3年(刊行予定)
  76. 「英語国際ビジネス用語事典(仮題)」中央経済社 令和3年(刊行予定)
  77. 「英文契約書の交渉実務」日本加除出版 令和3年(刊行予定)
clear